三鷹市の斎場
春清寺 阿弥陀堂(しゅんせいじ あみだどう)
東京都三鷹市新川4-4-22
JR中央線「三鷹駅」よりバス、「コミュニティーセンター西・春清寺前」下車 / JR中央線「吉祥寺駅」よりバス、「コミュニティーセンター西・春清寺」下車 / 京王線「仙川駅」から、バス(三鷹・吉祥寺駅行き)4分
あり(100台)
150名まで 250,000円
ー
ー
春清寺 阿弥陀堂は三鷹市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄り駅からは距離がありますので、吉祥寺駅、三鷹駅、仙川駅からバスやタクシーを利用される方が多い斎場です。
100台ほど停められる駐車場も備わっています。
春清寺 阿弥陀堂は三鷹市最大級の斎場として、家族葬から大型の葬儀まで対応できる葬儀場です。
また、式場が1つの貸し切りタイプですので、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
春清寺阿弥陀堂に火葬炉はないため、火葬の際は最寄りの多磨葬祭場(府中市)へ移動して行います。
威徳院 明月会館(いとくいん めいげつかいかん)
東京都三鷹市新川2-1-17
JR中央線「吉祥寺駅」よりバス、「天神前」下車、徒歩1分 / JR中央線「三鷹駅」よりバス、「六中前」下車、徒歩1分
あり(10台)
1階のみ 80名まで 150,000円
全館 80名まで 200,000円
ー
ー
威徳院 明月会館は三鷹市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄り駅からは距離がありますので、吉祥寺駅または三鷹駅からバスやタクシーを利用される方が多い斎場です。
威徳院 明月会館は東八道路沿いにあり、主に近隣の方の利用が多い葬儀場です。
また、式場が1つの貸し切りタイプですので、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
威徳院 明月会館に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの多磨葬祭場(府中市)へ移動して行います。
法専寺(ほうせんじ)
東京都三鷹市上連雀2-5-13
JR中央線「三鷹駅」南口より徒歩7分
あり(40台)
同朋会館 100名まで 216,000円
信徒会館 40名まで 194,400円
ー
ー
法専寺は三鷹市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄りの三鷹駅から徒歩7分と、交通の利便性に富んでいます。
法専寺には同朋会館と信徒会館の2つの斎場があるため、家族葬から一般的な葬儀まで規模に応じて利用方法を選ぶことができます。
また、それぞれの斎場は別棟になっているため、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
法専寺に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの多磨葬祭場(府中市)へ移動して行います。
やすらぎ都民斎場(やすらぎとみんさいじょう)
東京都三鷹市新川3-18-10
JR中央線「吉祥寺駅」南口からバス、「南新川」下車 / JR中央線「三鷹駅」南口からバス、「南新川」下車
あり(30台)
第一斎場(ホール) 70名まで 270,000円
第二斎場(和室) 20名まで 194,400円
ー
(斎場利用の方)無料 (斎場利用以外の方)10,800円
やすらぎ都民斎場は三鷹市にある民営の斎場で、宗教・宗派を問わず仏教、神道、キリスト教、無宗教での葬儀が執り行えます。
最寄り駅からは距離がありますので、吉祥寺駅や三鷹駅からバスやタクシーを利用される方が多い斎場です。
やすらぎ都民斎場はご遺体安置から通夜、告別式まで執り行える斎場で、大小2つの式場があるため、家族葬から大型の葬儀まで規模に応じて利用方法を選ぶことができる葬儀場です。
また、式場を含めてすべての設備が1階にあるため大変使いやすい斎場になっています。
やすらぎ都民斎場に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの多磨葬祭場(府中市)へ移動して行います。
禅林寺 霊泉斎場(ぜんりんじ れいせんさいじょう)
東京都三鷹市下連雀4-18-20
JR中央線「三鷹駅」南口より徒歩12分
あり(80台)
第一斎場(小ホール) 20名まで 130,000円
第一斎場(1階) 60名まで 270,000円
第一斎場(全館) 60名まで 330,000円
第二斎場(1階) 40名まで 130,000円
第二斎場(全館) 40名まで 190,000円
ー
ー
禅林寺 霊泉斎場は三鷹市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄りの三鷹駅から徒歩12分と少し距離があるため、タクシーを利用される方が多い斎場です。80台ほど停められる駐車場も備わっています。
禅林寺 霊泉斎場には大小2つの式場があり、様々な使い方ができるため、家族葬から大型の葬儀まで規模に応じて利用方法を選ぶことができる葬儀場です。
また、それぞれの式場は別棟になっているため、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
禅林寺は三鷹市のほぼ中央に位置し、太宰治や森鴎外の墓があることで有名な寺院です。
禅林寺 霊泉斎場に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの多磨葬祭場(府中市)へ移動して行います。