青梅市の斎場
青梅市民斎場(おうめしみんさいじょう)
東京都青梅市長淵5-698-2
JR青梅線「青梅駅」よりタクシー10分
あり(70台)
第1式場 122名まで 100,000円
第2式場 96名まで 80,000円
第3式場 80名まで 60,000円
(青梅市民の方)無料 (青梅市民外の方)80,000円
24時間あたり 2,000円
青梅市民斎場は青梅市にある公営の斎場で、式場数3、火葬炉数12を備える東京多摩地区で有数の斎場です。
最寄りの青梅駅から少し距離があるため、車やタクシーの利用をおすすめしています。
青梅市民斎場はご遺体安置から通夜、告別式、火葬まで執り行える総合斎場として青梅市が運営しているため、故人や喪主が青梅市民の方であれば比較的安い料金で利用できる葬儀場です。
また、大小3つの式場があるため、家族葬から大型の葬儀まで規模に応じて利用方法を選ぶことができる斎場です。
総合斎場は葬儀場から火葬場への移動の負担が少ないため、利用者が多く年間を通じて混雑傾向にあります。
浄弘寺(じょうこうじ)
東京都青梅市河辺町8-19-8
JR青梅線「小作駅」東口より徒歩12分
あり(30台)
70名まで 200,000円
ー
ー
浄弘寺は青梅市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄りの小作駅から徒歩12分と少し距離があるため、車やタクシーを利用される方が多い斎場です。
浄弘寺はわかぐさ公園の目の前にあるためわかりやすく、式場は平成10年に建てられたため大変きれいで使いやすい斎場です。
式場が1つの貸し切りタイプですので、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
浄弘寺に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの青梅市民火葬場(青梅市)へ移動して行います。
清宝院 青柳閣(せいほういん せいりゅうかく)
東京都青梅市大柳町1203
JR青梅線「青梅駅」より徒歩10分
あり(30台)
70名まで 200,000円
ー
ー
清宝院 青柳閣は青梅市にある斎場で、寺院が運営する葬儀場ですが、宗派を問わず葬儀を執り行えます。
最寄りの青梅駅から徒歩10分と少し距離があるため、車やタクシーを利用される方が多い斎場です。
清宝院 青柳閣は住宅街の中にある静かな斎場で、主に近隣地区の方が多く利用している葬儀場です。
式場が1つの貸し切りタイプですので、他の喪家を気にすることなく葬儀を執り行えます。
清宝院 青柳閣に火葬場はないため、火葬の際は最寄りの青梅市民火葬場(青梅市)へ移動して行います。