社会貢献への取り組み

故人のいのちは未来のいのちへ

家族葬を扱う東京葬儀が東京都で葬儀費用の1%を寄付しカンボジアに学校を建てるイラスト

東京葬儀ではお葬式費用の1%を寄付し、カンボジアに学校を建てています。
現在、お葬式を通じて建設された11の学校に、5,391人の子供たちが通っています。

写真一覧

カンボジアの少女が校舎完成を喜び手書きの紙を持つ─東京都 家族葬の東京葬儀が支援
クリック(タップ)で
拡大できます
東京葬儀が支援したカンボジアの校舎前で児童が手を挙げる風景、東京都 家族葬の社会貢献活動として建設された学校
クリック(タップ)で
拡大できます
東京葬儀が支援してカンボジアに建てた校舎前で列を作る生徒と関係者、東京都 家族葬の社会貢献活動を示す場面
クリック(タップ)で
拡大できます
東京葬儀がカンボジアの校庭で子どもたちに寄付活動と家族葬の意義を説明する東京都 葬儀の場面
クリック(タップ)で
拡大できます
東京葬儀がカンボジアの校庭で子供たちに教科書を配る東京都 家族葬の支援活動
クリック(タップ)で
拡大できます
東京葬儀を通じて寄付した学校建設への感謝の手紙と写真を紹介している画像
クリック(タップ)で
拡大できます

社会貢献への考え方

大切な人のお葬式が
何十年も
何万人も
笑顔にします

大切な家族のお葬式をきっかけに、子供たちが学ぶ校舎が建ちます。カンボジアの子供たちが学ぶ=「未来の命を繋ぐ」と同じことを意味します。

東京葬儀は新宿区に本社を置く葬儀社ですが、世界の命を繋ぐ社会貢献活動に注力して参りました。会社の発展に伴い、これからも社会貢献活動により一層尽力し、より多くの人に貢献の輪を広げていきたいと考えております。

東京葬儀が東京都で支援するSDGsの17目標アイコン一覧と学校建設への社会貢献案内