臨海斎場

目次

臨海斎場の概要

臨海斎場は、葬儀式場と火葬場が一体となった包括的な斎場です。遺体の預かりから通夜、告別式、火葬、そして会食まで、葬儀に必要なすべてのサービスをこの一つの施設で提供します。家族葬や一日葬といった少人数での儀式から、式無しで火葬のみを行う葬儀、故人とのご縁を大切に想い出しながら進める葬式まで、さまざまな要望に応じる柔軟な対応を致します。

臨海斎場の正面玄関と送迎車が停まる外観(東京都 葬儀、東京葬儀対応)
臨海斎場のココが利点
  • “総合葬祭場”として通夜から告別式、火葬までを一貫して行うことができます。
  • お車でも公共交通機関でもお越しいただけるので便利です。
  • 全宗教に対応しているのであなたに合った形態で行えます。
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は家族葬対応
家族葬対応
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場はバリアフリー対応
バリアフリー
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は宿泊可能
宿泊可能
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は面会可能
面会可能
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は安置室あり
安置
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は駐車場あり
駐車場
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は全宗教対応
全宗教対応
東京葬儀が案内する新宿区の葬儀場、こちらの斎場は控室あり
控室

臨海斎場へのアクセス

住所〒143-0001
東京都大田区東海1丁目3−1
アクセス電車でお越しの方
東京モノレール「琉球センター駅」より約10分

バスでお越しの方
京急バス「森34」に乗車
「大田スタジアム」下車 停留所から徒歩約1分

お車でお越しの方
駐車場50台
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。

臨海斎場の施設

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: title-decoration.png
臨海斎場の正面玄関と送迎車が停まる外観(東京都 葬儀、東京葬儀対応)
臨海斎場の正面玄関と駐車場、東京都での家族葬に対応する東京葬儀の案内窓口
東京都の臨海斎場正面入口に停車したバンと送迎車、東京葬儀が案内する家族葬可能な施設
臨海斎場の正面エントランスで車寄せと駐車場を示す東京都で家族葬案内を行う東京葬儀
臨海斎場の入口前に設けられた喫煙ブースと灰皿、東京都 家族葬を行う東京葬儀の施設案内として
臨海斎場のガラス扉前に並ぶ葬儀式場入口と車椅子、東京都で家族葬を案内する東京葬儀
東京葬儀が案内する臨海斎場前のタクシー乗り場と待合ベンチ(東京都 家族葬)
東京葬儀が案内する臨海斎場の広い駐車場と白い車が停まる風景、東京都で家族葬対応

臨海斎場の料金

式場
使用料
式場:20,000円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民)、60,000円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民以外)
規模式場:70席
安置室料金:10,000円/日
※故人が大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区内の住民の場合は3,000円/日
火葬室12歳以上:
44,000円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民)、
88,000円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民以外)
12歳未満:
26,800円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民)、
53,600円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民以外)
死胎、改葬及び身体の一部:
11,400円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民)、
22,800円(大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区住民以外)

臨海斎場でよくある質問

臨海斎場の火葬料はいくらですか?

臨海斎場で火葬をする際、12歳以上の方の火葬料金は、大田区、港区、品川区、目黒区、世田谷区に住む方は44,000円、これらの区に住んでいない方は88,000円です。

バリアフリーは対応してますか?

臨海斎場は、バリアフリーに対応しています。エレベーター、エスカレーター、車椅子の貸し出しもしておりますのでご安心くださいませ。

駐車場はありますか? 臨海斎場の駐車場の料金はいくらでしょうか?

臨海斎場の駐車場は、約250台分ございます。駐車場のご利用は先着順です。予約制ではありません。駐車場内での車両事故、人身事故、車両部品の盗難事故につきまして、施設は一切責任を負いませんのでご了承ください。また騒音等、周りへの迷惑となる行為はおやめください。

親身なプランナーがお手伝い!

皆様が不安を感じることのないよう24時間いつでも対応いたします。お気兼ねなくご相談ください。

目次