常楽院ホール

目次

常楽院ホールの概要

板橋区にある常楽院ホールは、多様な葬儀形式に対応可能な式場です。遺族や参列者がゆったりと過ごせる控室や待合室が整備されており、落ち着いた環境で式を執り行うことができます。

東京葬儀が案内する板橋区・常楽院ホールの正面外観、階段と本堂入口が見える葬儀式場
常楽院ホールのココが利点
  • 広々とした式場を完備しています。
  • 駅から徒歩10分の好立地で、アクセスが非常に便利です。
  • 1日1組の完全貸切型葬儀ホールで家族葬から大型葬まで対応可能です。
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応を案内する東京葬儀
家族葬対応
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応でバリアフリー対応を案内する東京葬儀
バリアフリー
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応で面会可能を案内する東京葬儀
面会可能
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応で安置室ありを案内する東京葬儀
安置
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応で全宗教対応を案内する東京葬儀
全宗教対応
東京都板橋区の常楽院ホールの控室を東京葬儀が紹介する
控室
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応で宿泊可能を案内する東京葬儀
宿泊可能
東京都板橋区の常楽院ホールは家族葬対応で駐車場有を案内する東京葬儀
駐車場

常楽院ホールへのアクセス

住所〒174-0063
東京都板橋区前野町4丁目
20−8
アクセス電車でお越しの方
・都営三田線「志村坂上駅」徒歩約8分
     「志村三丁目駅」徒歩約10分
     「本蓮沼駅」徒歩約14分
・東武東上線「ときわ台駅」徒歩約18分

タクシーでお越しの方
志村坂上駅からタクシーで約5分

バスでお越しの方
都営バス 志村三丁目停留所下車 徒歩約2分

駐車場:10台

あなたにピッタリな斎場を

費用や準備など、葬儀は分からないことだらけですよね… あなたのお悩みを東京葬儀がサポートします。

常楽院ホールの施設・部屋

当斎場のお写真です。クリック(タップ)で拡大することができます。

東京葬儀が案内する板橋区・常楽院ホールの正面外観、階段と本堂入口が見える葬儀式場
東京都板橋の常楽院ホール入口を示す緑に囲まれた案内看板、東京葬儀の案内用
東京葬儀が紹介する板橋区常楽院ホールの10台分駐車場
東京都板橋区の常楽院ホール入口の外観と駐車場を東京葬儀が案内する風景、家族葬利用に便利
東京都板橋の常楽院ホール駐車場で、東京葬儀の家族葬案内案内に沿った設備
東京都の常楽院ホール前の駐車場と山門が見える風景、東京葬儀が案内する家族葬のためのアクセス良好な式場
東京葬儀が紹介する板橋区・常楽院ホールの石碑と境内の緑
東京葬儀が案内する板橋・常楽院ホール入口脇の紫陽花と参道の風景、東京都で家族葬に対応
東京都板橋区の常楽院ホール前の参道と本堂、葬儀案内を掲示する外観(東京葬儀、東京都 家族葬)
東京葬儀が案内する板橋区常楽院ホールの和風本堂外観、階段とバリアフリーで東京都で家族葬に対応
東京都板橋区の常楽院ホールの正面入口と駐車場前の広いアプローチ、東京葬儀が案内する家族葬会場

常楽院ホールの料金

式場
使用料
2日間:150,000円
規模式場
和室2室
安置室
ロビー
安置室

常楽院ホールでよくある質問

常楽院ホールで葬儀をした場合費用はどれくらいかかりますか?

常楽院ホールでの式場使用料は、150,000円でございます。
しかし、プランやオプションによって料金は様々です。満足のいくご葬儀になるよう、精一杯サポートさせていただくのでお気軽にご相談ください。

常楽院ホールの駐車場は何台停められますか?

常楽院ホールでは10台分の駐車場をご用意しています。
台数に限りがありますので、公共交通機関も併せてご検討ください。

常楽院ホールはバリアフリーに対応していますか?

はい。常楽院ホールはバリアフリー構造となっています。エントランス、式場、安置室、遺族控室などの主要な施設に車椅子用スロープが設置されています。
そして、車椅子用トイレや、点字ブロックの設置など、どなたでも安心してご利用いただけるよう、バリアフリーに配慮した設計になっています。

親身なプランナーがお手伝い!

皆様が不安を感じることのないよう24時間いつでも対応いたします。お気兼ねなくご相談ください。

目次