妙福寺本應院

目次

妙福寺本應院の概要

練馬区にある妙福寺本應院(みょうふくじ ほんのういん)は、交通の便が良いだけでなく、大規模な駐車場を備えているため、都内からの参列者だけでなく、遠方からの参列者の方にも便利な斎場です。
家族葬や一般葬のみならず、大規模な社葬・団体葬での利用も可能で、遺族の方が宿泊することもできます。

東京葬儀が案内する練馬区妙福寺本應院の外観と50台駐車場がある斎場、東京都 葬儀に便利な立地
妙福寺本應院のココが利点
  • 少人数から大人数まで幅広い葬儀形態に対応しています。
  • 安心の安置施設完備です。
  • 駐車場が50台と収容台数が多いです。
東京葬儀が紹介する東京都 葬儀向けの祭壇と花飾りが並ぶ式場の小規模イメージ
家族葬対応
東京都 葬儀で利用できる妙福寺本應院の控室で打ち合わせする遺族と係員を東京葬儀が案内している場面
面会可能
東京都葬儀で利用可能な妙福寺本應院の控室にある安置ベッドと位牌台、東京葬儀の案内表示
安置
東京都 葬儀で駐車場50台を備えた妙福寺本應院の入口と駐車スペースを案内する東京葬儀の案内画像
駐車場
東京都 葬儀で利用できる妙福寺本應院の僧侶が読経する様子を東京葬儀が案内
全宗教対応
妙福寺本應院の会場内で椅子と控室扉が見える葬儀式場を東京都 葬儀で案内する東京葬儀
控室
妙福寺本應院の宿泊安置室のベッドと設備を東京都 葬儀で案内する東京葬儀
宿泊

妙福寺本應院へのアクセス

住所〒178-0064
東京都練馬区南大泉5丁目
7−20
アクセス電車でお越しの方
・西武池袋線「大泉学園駅」から徒歩11分
・「保谷駅」から徒歩約15分

タクシーでお越しの方
・西武池袋線「石神井公園駅」から約6分
・西武新宿線「武蔵関駅」から約7分

お車でお越しの方
駐車場50台
※ご予約は不可とさせて頂いております。
※ご遺族様を優先とさせて頂いております。

あなたにピッタリな斎場を

費用や準備など、葬儀は分からないことだらけですよね… あなたのお悩みを東京葬儀がサポートします。

妙福寺本應院の施設

当斎場のお写真です。クリック(タップ)で拡大することができます。

東京葬儀が案内する練馬区妙福寺本應院の外観と50台駐車場がある斎場、東京都 葬儀に便利な立地
練馬区の妙福寺本應院の式場外観と50台駐車場、東京都 葬儀対応を案内する東京葬儀
東京都練馬区の妙福寺入口に立つ寺名掲示板と参道、東京葬儀が案内する葬儀会場案内としての風景
練馬区の妙福寺本應院境内の参道と山門、東京都 葬儀を案内する東京葬儀の斎場アクセス案内として
東京葬儀:緑に囲まれた妙福寺本應院の参道と山門、東京都での葬儀利用に便利
練馬区の妙福寺本應院本堂前の石段と控室や駐車場案内が可能な境内風景、東京都 葬儀を案内する東京葬儀
東京葬儀が紹介する練馬区・妙福寺本應院の本堂前と50台駐車場対応の斎場風景
東京都の妙福寺本應院境内にある手水鉢と手押しポンプ、東京葬儀が案内する参列者向けの手水場
練馬区の妙福寺本應院境内で並ぶ石塔と50台駐車場完備を伝える東京都 葬儀の案内をする東京葬儀
東京葬儀が紹介する練馬区・妙福寺本應院の階段と墓域、50台駐車可で東京都 葬儀にも対応
東京葬儀案内:練馬区妙福寺本應院の境内に並ぶ石灯籠と手桶、参列者用の駐車場案内が見える風景、東京都 葬儀対応施設

妙福寺本應院の料金

式場
使用料
【第一式場】40席
【第二式場】60席
規模【第一式場】198,000円
【第二式場】275,000円
全館使用:378,000円
安置室
火葬室近隣の火葬場を使用します。

妙福寺本應院でよくある質問

妙福寺本應院に更衣室はありますか?

いいえ。妙福寺本應院には更衣室のご用意はありません。

駐車場はありますか?

はい。妙福寺本應院の駐車場は50台収容可能ですので、多くの方にご利用いただけます。

妙福寺本應院で葬儀をするのにいくらかかりますか?

妙福寺本應院の式場利用料は、198,000円〜です。
しかし、葬儀のプランやオプションによって金額は変わってくるので、お気軽にお問い合わせ下さい。

親身なプランナーがお手伝い!

皆様が不安を感じることのないよう24時間いつでも対応いたします。お気兼ねなくご相談ください。

目次